新規会員登録 よくあるご質問 はじめての方へ お問い合わせ ショッピングガイド
美容研究家が教える口紅の似合う色!肌色だけじゃない顔の特徴から選ぶ方法

「ちゃんと似合う色をつけているのかな」
だれしも一度は口紅の色で悩みますよね。ここでは、似合う口紅の色を選ぶ基準を解説し、あなたにぴったりの色を導き出します。
新しく口紅を買おうと思っている方、口紅で普段とイメージを変えたい方、年齢に応じた似合う色を知りたい方、みなさん必見です!

目次

【つけたい色】と【似合う色】の違い

マリオネットラインとは

流行りの赤リップにチャレンジしたいけど、いざつけてみるとなんか違う…そう感じた経験はありませんか?それは、“つけたい色”と“似合う色”との間にギャップがあるからです。

顔の形や肌の色などから連想される、あなたが生まれ持った雰囲気に似合う色を選ぶと、口紅だけが主張するのではなく、顔全体が明るく見えたり、若々しさをもたらすことができます。反対に、自分の肌と調和しない色を選んだときは、肌がくすんでしまったり、口紅だけがやけに目立って派手に見えてしまいます。

顔の形・肌の色から選ぶ似合う口紅の色

自分に似合う口紅の色の選び方を、「顔の形」と「肌の色」の2つの軸から解説していきます。あなたにぴったりの色を導き出し、魅力が引き立つメイクをしていきましょう。

(1) 顔の形と似合う色

(1) 顔の形と似合う色

あなたの顔の形は、「丸型」「三角」「面長」「四角」、どれにあたりますか?
それぞれの顔型によって、人に与える印象に大きく差があり、その印象と同じイメージの口紅の色を選ぶと、ギャップが少なく、あなたの個性を活かすことができます。

<丸型>

可愛らしく、いくつになっても若々しい印象があるため、女の子らしいベビーピンクやアプリコットのような淡い色が似合います。唇の色がほんのり透ける艶やかな質感の口紅を塗ると、可愛らしさが際立ちます。

<三角>

顔に直線が多く、すっきりとしたシャープな印象があります。赤(レッド)や、マンダリンオレンジのように鮮やかで発色の良い口紅を塗ると、さらに顔が引き締まり小顔に見えます。

<面長>

朗らかでのんびりとした優しい印象をお持ちです。そのためピーチやサーモンピンクのように、肌なじみのいい色を選ぶと人に安心感をあたえるオーラを纏い、女性らしく見えます。

<四角>

大人っぽく落ち着いた印象があるため、ピンクであればローズピンクのようにややくすみ感のある色が似合いますし、血色感を控えたローズブラウンなども、使いこなすことができます。

人に「○○なイメージだよね」と性格や、醸し出す印象についてよく言われるワードを思い浮かべてみてください。こんな風に見られやすいなという印象は、実は、顔型が大きく関係しています。その雰囲気と一致する口紅を選ぶと、自然な血色感をもたらことができます。

(2)ベースとなるあなたの肌の色と似合う色

(2)ベースとなるあなたの肌の色と似合う色?

肌の色の傾向には、イエローベースとブルーベースの2タイプに分けられます。
イエローベースさんは、肌に黄みがあり、黄みの要素をもった色が似合い、ブルーベースさんは肌に青みがあり、青の要素をもった色と調和します。まずは、この2タイプの特徴についてみていきましょう。

イエローベースさんの特徴

  • 日焼けすると赤くならず、すぐに黒くなる
  • 瞳の色や髪の色は、明るいブラウン、またはダークブラウン
  • 手首の内側に透ける血管が緑色
  • シルバーとゴールドのアクセサリーなら、ゴールドが似合う
  • 純白とオフホワイトなら、オフホワイトが似合う

ブルーベースさんの特徴

  • 日焼けすると赤くなり、黒くなりにくい
  • 瞳の色や髪の色は、真っ黒、またはグレイッシュ
  • 手首の内側に透ける血管が青紫・青緑
  • シルバーとゴールドのアクセサリーなら、シルバーが似合う
  • 純白とオフホワイトなら、純白が似合う

上記の項目の中で、当てはまる項目が多かったのはどちらでしょうか?
この肌色の傾向がわかると、自分にとって、どんな口紅の色が似合いやすいか、どんな色がより若見えするのかの目安となります。

(3)「顔の形」「肌の色」から導き出されるあなたが似合う色とは?

イエローベース

イエローベース

イエローベースさんが似合う口紅は、オレンジ系や、ベージュ系、珊瑚のようなサーモンピンク系など、黄みの要素があるものです。その中から、明るさや、色の鮮やかによって決まる色のイメージと、顔型のイメージがぴったり合う色を選ぶと、自分らしい色が見つかります。イエローベースさんが、似合う口紅を付けると、瞳や肌がキラキラして見えます。

ブルーベース

ブルーベース

ブルーベースさんが似合う口紅は、青みの強いチェリーや、ベビーピンク、ローズ系などがあげられます。ブルーベースさんが似合う口紅は、色のはっきりしたものと、淡いものがハッキリと分けられるため、顔型のイメージに合わせて色を選んでみてくださいね。

年齢・TPOも意識して口紅を選ぼう

年齢・TPOも意識して口紅を選ぼう

これまでは基本となる似合う色について解説してきましたが、ここから年齢やシーンにあわせた口紅の色について解説していきます。年齢や会う人、行く場所、洋服に合わせて口紅の色を選ぶことも女性ならではの楽しみです。

【年代別】口紅の選び方

<20代>

定番カラーだけでなく、元気で明るいイメージを演出できるビビッドなカラーにチャレンジするのもおすすめ。積極的にトレンドの色をまとって、たくさんの色を体感しましょう。

<30代>

肌の変化を徐々に感じてきます。品のある雰囲気に近付けるため、少し落ち着いたトーンがおすすめですが、落ち着きすぎると老けた印象になってしまうので、元の唇の色よりやや明るさのある口紅をチョイスしてみてはいかがでしょうか。

<40代>

色だけでなく質感や、唇への美容効果も重視しましょう。マットなタイプよりふっくらぷるんとした唇になる保湿効果のある口紅がおすすめです。くすみが気になりだす年齢のため、華やかなピンク系やローズ系を選ぶと、肌がワントーン明るく見えます。薄付きで自然な発色のものを選びましょう。

<50代以上>

唇のラインがぼやけたり、唇の縦ジワが目立ちやすくなってきます。若々しさに満ちた艶やかな質感の口紅や、ハッキリとした色みを付けると顔全体が明るく見え、顔が引き締まり若見え効果がアップします。また、保湿効果のあるスキンケアを兼ねたリップを選ぶと乾燥から唇を守ることができます。

【シーン別】口紅の選び方

ここでは、シーン別に選ぶ口紅の色をご紹介していきます。口紅も、洋服と同じように、そのシーンに合った色を選ぶのが大人のメイクでは大切になってきます。

オフィスなどの普段使い

オフィスなどの普段使い

日常生活やオフィスでは年齢問わずたくさんの方と接します。品のあるイメージにするために、主張しすぎない清潔感のあるナチュラルな色を選びましょう。

デート

デート

せっかくデートに行くならば、年齢問わず可愛いと思われたいものです。優しく見えて、唇がふっくらとみえる艶のある口紅がおすすめです。保湿力のあるリップを選ぶと何度も塗りなおしをしなくても唇のうるおいをキープできますよ。

旅行・お出かけ

旅行・お出かけ

写真を撮る回数が多いレジャーシーンでは、血色感はとても重要です。いつもなら少し派手かな?と感じる元気な色も、日中の野外ではとても顔色に映えます。

結婚式・同窓会などのパーティーシーン

結婚式・同窓会などのパーティーシーン

いつもとは違ったドレスアップが楽しめるパーティーシーンでは、色っぽく見える色を選んでみてはいかがでしょう?唇の輪郭がくっきりとする華やかな色を選ぶと、女性らしさが増します。

口紅の色は、一瞬で顔の印象を変えられるメイクアップアイテムです。だからこそ、似合う色を選べばグッと魅力的に見えますし、顔色が明るく見えることで肌のくすみもカバーしてくれるのです。
まずは自分が似合う色を知り、シーンに合わせて口紅の色を選んでいきましょう。きっと自分をより魅力的にみせてくれる口紅に出会えますよ。

この記事を読んだ方におすすめ!

【-10歳】簡単若返りメイク法の教科書(保存版)
大人のお肌にはBBクリーム?CCクリームとの違いと使い方

この記事の監修者

森田玲子

森田 玲子

ヘアメイク/美容ライター
自身が美容の楽しさに救われた経験から、美容ライターとして発信を始める。のちに、へアメイクスクールにて技術や美容知識を学び、美容系の資格を多数取得。現在は、技術力のあるライターとしてヘアメイクとしても活動の幅を広げている。

バックナンバー

2023年
2024年
2022年
2021年
2022年
2021年
2020年
2021年
2022年
2021年
2023年

スキンケアに関連する読み物

人生初の物語 story03|人生初の スノーボードを 楽しみたい。

スキンケア

人生初の物語 story03|人生初の スノーボードを 楽しみたい。

もう手放せない!コラリッチ ナイトクリーム リペアについて解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ ナイトクリーム リペアについて解説!

もう手放せない!コラリッチ コラーゲン配合美容液洗顔について解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ コラーゲン配合美容液洗顔について解説!

もう手放せない!コラリッチ リンクルホワイトローションについて解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ リンクルホワイトローションについて解説!

もう手放せない!コラリッチ UVモイスト バリアについて解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ UVモイスト バリアについて解説!

頬のたるみは加齢によるものだけじゃない!原因と改善法

スキンケア

頬のたるみは加齢によるものだけじゃない!原因と改善法

正しい保湿方法【完全版】 化粧水〜クリームまで

スキンケア

正しい保湿方法【完全版】 化粧水〜クリームまで

何とかしたい!くすみの原因と今すぐできる改善法

スキンケア

何とかしたい!くすみの原因と今すぐできる改善法

シワ改善・シミ予防で差をつける!若見え美肌のつくり方

スキンケア

シワ改善・シミ予防で差をつける!若見え美肌のつくり方

老化の元凶!紫外線対策にはこの5つ!

スキンケア

老化の元凶!紫外線対策にはこの5つ!

気になる⽑⽳づまりを何とかしたい!⼤⼈の⽑⽳ケア

スキンケア

気になる⽑⽳づまりを何とかしたい!⼤⼈の⽑⽳ケア

メンズスキンケアの基本。必要な基礎知識から、実際のやり方までを簡単解説

スキンケア

メンズスキンケアの基本。必要な基礎知識から、実際のやり方までを簡単解説

あなたにぴったりのオールインワンジェルは?

スキンケア

あなたにぴったりのオールインワンジェルは?

コラリッチ お手入れガイド

スキンケア

コラリッチ お手入れガイド

顔のむくみ解消法。今すぐできるマッサージとツボ押し

スキンケア

顔のむくみ解消法。今すぐできるマッサージとツボ押し

毛穴をファンデーションで完全カバー!選び方と塗り方は?

スキンケア

毛穴をファンデーションで完全カバー!選び方と塗り方は?

頬の毛穴が目立つ!3ステップの毛穴改善ケア&メイク対策

スキンケア

頬の毛穴が目立つ!3ステップの毛穴改善ケア&メイク対策

毛穴のつまりの原因は?洗顔だけでは不十分?スキンケアを見直そう!

スキンケア

毛穴のつまりの原因は?洗顔だけでは不十分?スキンケアを見直そう!

【動画付き】洗顔の基本:極上泡の立て方

スキンケア

【動画付き】洗顔の基本:極上泡の立て方

コンシーラーの順番はいつ?大人のための順番・使い方・部位別まとめ

スキンケア

コンシーラーの順番はいつ?大人のための順番・使い方・部位別まとめ

美容研究家が教える口紅の似合う色!肌色だけじゃない顔の特徴から選ぶ方法

スキンケア

美容研究家が教える口紅の似合う色!肌色だけじゃない顔の特徴から選ぶ方法

マリオネットラインを解消!頬のたるみ3分エクササイズ

スキンケア

マリオネットラインを解消!頬のたるみ3分エクササイズ

【毛穴革命】クレイ(泥)パックのやり方&美容家おすすめ!効果別の選び方

スキンケア

【毛穴革命】クレイ(泥)パックのやり方&美容家おすすめ!効果別の選び方

おでこのシワを目立たなく!驚きのマッサージとスキンケア

スキンケア

おでこのシワを目立たなく!驚きのマッサージとスキンケア

【美容家の角栓除去】綿棒でとれない角栓 肌を傷つけずにとる方法はある?

スキンケア

【美容家の角栓除去】綿棒でとれない角栓 肌を傷つけずにとる方法はある?

【-10歳】簡単若返りメイク法の教科書(保存版)

スキンケア

【-10歳】簡単若返りメイク法の教科書(保存版)

今すぐキュッと毛穴を引き締め!ツルスベ肌になる方法 引き締め成分・習慣編

スキンケア

今すぐキュッと毛穴を引き締め!ツルスベ肌になる方法 引き締め成分・習慣編

今すぐキュッと毛穴を引き締め!ツルスベ肌になる方法 お手入れ編

スキンケア

今すぐキュッと毛穴を引き締め!ツルスベ肌になる方法 お手入れ編

日焼け後のケアはこれ!うっかり焼けのアフターケア法

スキンケア

日焼け後のケアはこれ!うっかり焼けのアフターケア法

大人のお肌にはBBクリーム?CCクリームとの違いと使い方

スキンケア

大人のお肌にはBBクリーム?CCクリームとの違いと使い方

【プロ伝授】若く見える40代簡単メイク方法3つ~ベース・目元・口元~

スキンケア

【プロ伝授】若く見える40代簡単メイク方法3つ~ベース・目元・口元~

乾燥肌対策【美容研究家が教える】食べ物&スキンケア

スキンケア

乾燥肌対策【美容研究家が教える】食べ物&スキンケア

繰り返す大人ニキビの治し方と予防法 ―マスクによるニキビ悩みにも―

スキンケア

繰り返す大人ニキビの治し方と予防法 ―マスクによるニキビ悩みにも―

肌の赤みは消せる!?原因別改善法とメイクで消す方法

スキンケア

肌の赤みは消せる!?原因別改善法とメイクで消す方法

あなたの目元のクマ、どのタイプ?原因・タイプ別対策とは

スキンケア

あなたの目元のクマ、どのタイプ?原因・タイプ別対策とは

エイジングケアの本当の意味とは?基礎知識&ケア方法

スキンケア

エイジングケアの本当の意味とは?基礎知識&ケア方法

【表情革命】大人のチークの塗り方&入れ方

スキンケア

【表情革命】大人のチークの塗り方&入れ方

見た目年齢が「若い人」「老けてる人」の差 メイク編

スキンケア

見た目年齢が「若い人」「老けてる人」の差 メイク編

見た目年齢が「若い人」「老けてる人」の差 チェック編

スキンケア

見た目年齢が「若い人」「老けてる人」の差 チェック編

冷やしコラリッチ

スキンケア

冷やしコラリッチ

「美白」本当の意味とは?美白有効成分と美白化粧品の正しい選び方

スキンケア

「美白」本当の意味とは?美白有効成分と美白化粧品の正しい選び方

あなたにぴったりな「ベースメイクアイテム」は?

スキンケア

あなたにぴったりな「ベースメイクアイテム」は?

コラリッチシリーズ 使い方動画

スキンケア

コラリッチシリーズ 使い方動画

おすすめの毛穴ケア方法とは?黒ずみ、開き、詰まりの対策を簡単解説

スキンケア

おすすめの毛穴ケア方法とは?黒ずみ、開き、詰まりの対策を簡単解説

ほうれい線をケアしたい!目立たなくなるエクササイズ法&マッサージ法

スキンケア

ほうれい線をケアしたい!目立たなくなるエクササイズ法&マッサージ法

今からでも間に合う!首のしわを目立たなくする効果的な方法

スキンケア

今からでも間に合う!首のしわを目立たなくする効果的な方法

顔のリンパの流れを図で理解!すっきりマッサージの方法

スキンケア

顔のリンパの流れを図で理解!すっきりマッサージの方法

シミの原因は紫外線だけじゃない!おすすめの予防法・対策を解説

スキンケア

シミの原因は紫外線だけじゃない!おすすめの予防法・対策を解説

ツヤ肌はつくれる!失敗しないためのメイク・スキンケア方法を徹底解説

スキンケア

ツヤ肌はつくれる!失敗しないためのメイク・スキンケア方法を徹底解説

目元のシワを改善したい!原因やおすすめクリーム・NG習慣も解説【専門家監修】

スキンケア

目元のシワを改善したい!原因やおすすめクリーム・NG習慣も解説【専門家監修】

コラーゲンは必要不可欠!

スキンケア

コラーゲンは必要不可欠!"意外と知らない"働きや効果的な摂取方法を解説

人生初の物語 story01|人生初のテントサウナを楽しみたい。

スキンケア

人生初の物語 story01|人生初のテントサウナを楽しみたい。

肌のハリを保つお手軽ケア方法とは?おすすめの食べ物やハリがなくなる原因についても解説

スキンケア

肌のハリを保つお手軽ケア方法とは?おすすめの食べ物やハリがなくなる原因についても解説

もう手放せない!コラリッチ EX プレミアムリフトジェルの使用感を解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ EX プレミアムリフトジェルの使用感を解説!

もう手放せない!コラリッチ リンクルホワイトクッションファンデーションの使用感を解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ リンクルホワイトクッションファンデーションの使用感を解説!

人生初の物語 story02|人生初の野外フェスを 楽しみたい。

スキンケア

人生初の物語 story02|人生初の野外フェスを 楽しみたい。

もう手放せない!コラリッチ 導入美容液の使用感を解説!

スキンケア

もう手放せない!コラリッチ 導入美容液の使用感を解説!

商品やご注文に関するお問合せ