新規会員登録 よくあるご質問 はじめての方へ お問い合わせ ショッピングガイド

スキンケア

ケール・青汁

ヘルスケア

医薬品 商品一覧

トライアル&キャンペーン

コラム・レシピ

お電話でのご注文はこちら

受付時間 平日9:00~21:00(年中無休)

隠れ塩分にご注意!!かしこい減塩生活 隠れ塩分にご注意!!かしこい減塩生活

塩分の摂り過ぎを気にして、薄味にしたり、塩分が多いものを食べないようにしている方は多いもの。しかし、実はそんな方でも塩分を必要以上に摂取している可能性があります。 塩分の摂り過ぎを気にして、薄味にしたり、塩分が多いものを食べないようにしている方は多いもの。しかし、実はそんな方でも塩分を必要以上に摂取している可能性があります。

※食品塩分量は「塩分早わかり 第4版(女子栄養大学出版部)/
監修 牧野直子」より引用。

皆さまは日頃どれくらい塩分を気にされているでしょうか? 日本高血圧学会では血圧が正常な方も1日の塩分摂取量6g未満を推奨しています。塩分の摂り過ぎは様々な健康トラブルを招きますが、 日本人は平均的に6g以上の塩分を摂取しています。 特に注意したいのが「隠れ塩分」。塩分は目に見えないため、知らず知らずに摂取していることがあります。これを機会に、かしこい減塩生活を送り健康長寿を目指しましょう。

塩分対策アンケート 塩分対策アンケート

塩分対策をしている方は半数以上も 塩分対策をしている方は半数以上も

ご自身やご家族のために塩分対策をしていますか? ご自身やご家族のために塩分対策をしていますか?

グラフ グラフ

対策をしている方が半数以上になりましたが、していないという方の中にも「薄味にしている」など、塩分を気にされている方が見られます。 対策をしている方が半数以上になりましたが、していないという方の中にも「薄味にしている」など、塩分を気にされている方が見られます。

塩分対策は調味料の量を控えるが1位 塩分対策は調味料の量を控えるが1位

どのような塩分対策をしていますか? どのような塩分対策をしていますか?

グラフ グラフ

調味料の量を控えたり減塩食品を使うなど、調理方法や食材・食べ方を工夫して、ご自身の注意で塩分対策を行っているようです。 調味料の量を控えたり減塩食品を使うなど、調理方法や食材・食べ方を工夫して、ご自身の注意で塩分対策を行っているようです。

※キューサイ調べ|2019年10月実施。
全国の60代・70代の男女106名にアンケートを実施
しかし 全ての世代が塩分を多く摂取しています。 しかし 全ての世代が塩分を多く摂取しています。

平成29年の厚生労働省の報告によると、
全ての世代で塩分を多く摂取している状態です。

年代別食塩摂取量の平均値(グラフ) 年代別食塩摂取量の平均値(グラフ)
大丈夫と思っていても“隠れ塩分"が塩分摂り過ぎの一因に 大丈夫と思っていても“隠れ塩分"が塩分摂り過ぎの一因に

しょうゆ、みそ、梅干し、漬物などは、一般的に塩分が多く含まれていることが知られています。しかし、 意外な食品にも目に見えない塩分が多く含まれていることがあります。 それが「隠れ塩分」。知らず知らずのうちに、普段食べている食品で塩分を摂り過ぎていることもあるため注意が必要です。 減塩するには、普段食べている食品の塩分にも注意が必要です。

どれだけ知っていますか?隠れ塩分3択クイズ どれだけ知っていますか?隠れ塩分3択クイズ

意外な食品に含まれている 「隠れ塩分」。
知らずに食べていると、 いつのまにか塩分を摂り過ぎてしまいます。
「隠れ塩分」を知って、これからの塩分対策に役立ててください。

どれだけ塩分が入っているでしょう? ちなみに濃口しょう油 小さじ1杯(6g) 塩分量0.9g どれだけ塩分が入っているでしょう? ちなみに濃口しょう油 小さじ1杯(6g) 塩分量0.9g

Q.1 食パン4枚切り1枚(90g) a.0.6g b.0.9g c.1.1g /Q.2 うどん・ゆで(240g) a.0.3g b.0.5g c.0.7g/Q.3 ノンオイル青じそドレッシング1食分大さじ1杯(15g) a.0.3g b.0.5g c.0.8g/Q.4 6Pチーズ1個(20g) a.0.3g b.0.5g c.0.6g Q.1 食パン4枚切り1枚(90g) a.0.6g b.0.9g c.1.1g /Q.2 うどん・ゆで(240g) a.0.3g b.0.5g c.0.7g/Q.3 ノンオイル青じそドレッシング1食分大さじ1杯(15g) a.0.3g b.0.5g c.0.8g/Q.4 6Pチーズ1個(20g) a.0.3g b.0.5g c.0.6g

おことわり 一般的な食品のデータです。加工食品は商品によって製造方法が異なりますので、掲載のデータは傾向を掴むための参考値としてとらえてください。 おことわり 一般的な食品のデータです。加工食品は商品によって製造方法が異なりますので、掲載のデータは傾向を掴むための参考値としてとらえてください。

※食品塩分量は「塩分早わかり 第4版(女子栄養大学出版部)」より引用。
ただし、「ノンオイル青じそドレッシング」は主要メーカーの平均値より算出

隠れ塩分対策 心得3ヶ条 上のクイズでは意外な食品に予想より多く塩分が含まれていませんでしたか?いつの間にか塩分を多く摂取していたということを防ぐために、心得3ヶ条をご紹介します。 隠れ塩分対策 心得3ヶ条 上のクイズでは意外な食品に予想より多く塩分が含まれていませんでしたか?いつの間にか塩分を多く摂取していたということを防ぐために、心得3ヶ条をご紹介します。

其の1 加工食品には塩分が潜んでいると思え! 調味料だけでなく、ほとんどの加工食品には塩分が潜んでいます。一般的な加工食品、調味料には食塩相当量の記載が義務付けられていますので、必ず食塩相当量を確認して、塩分の摂り過ぎを防ぎましょう。 其の1 加工食品には塩分が潜んでいると思え! 調味料だけでなく、ほとんどの加工食品には塩分が潜んでいます。一般的な加工食品、調味料には食塩相当量の記載が義務付けられていますので、必ず食塩相当量を確認して、塩分の摂り過ぎを防ぎましょう。

其の2 ヘルシーだから減塩と思わない! カロリーオフ、ノンオイルなど健康志向の食品がありますが、塩分が少ないとは限りません。味の薄さを補うために塩分が多めに入っている場合も。 其の2 ヘルシーだから減塩と思わない! カロリーオフ、ノンオイルなど健康志向の食品がありますが、塩分が少ないとは限りません。味の薄さを補うために塩分が多めに入っている場合も。

其の3 薄味だから大丈夫と過信しない! 年齢を重ねると味覚の衰えにより、知らないうちに味付けが濃くなっている可能性もあります。また、薄味だからと食べ過ぎると、結果的に塩分をたくさん摂ることになるので注意が必要です。 其の3 薄味だから大丈夫と過信しない! 年齢を重ねると味覚の衰えにより、知らないうちに味付けが濃くなっている可能性もあります。また、薄味だからと食べ過ぎると、結果的に塩分をたくさん摂ることになるので注意が必要です。

健康長寿のためにもかしこく塩分対策をしましょう! 健康長寿のためにもかしこく塩分対策をしましょう!


キューサイのシオナガスでさらなる減塩をサポート キューサイのシオナガスでさらなる減塩をサポート

ヘルスケアに関連する読み物

中性脂肪が気になる方必見!中性脂肪値を抑えるポイント3選を簡単解説

ヘルスケア

中性脂肪が気になる方必見!中性脂肪値を抑えるポイント3選を簡単解説

朝起きられない、つらいのはなぜ?原因とスッキリ目覚めるコツを解説

ヘルスケア

朝起きられない、つらいのはなぜ?原因とスッキリ目覚めるコツを解説

100歳までハツラツと歩くには?

ヘルスケア

100歳までハツラツと歩くには?

かしこい減塩生活

ヘルスケア

かしこい減塩生活

「美しさ」と「カラダづくり」のためにたんぱく質

ヘルスケア

「美しさ」と「カラダづくり」のためにたんぱく質

今こそ大切!免疫力を高めましょう!

ヘルスケア

今こそ大切!免疫力を高めましょう!

動体視力は今から鍛えられます!

ヘルスケア

動体視力は今から鍛えられます!

あなたはサラサラ血液?生活習慣から血液サラサラ度をチェック

ヘルスケア

あなたはサラサラ血液?生活習慣から血液サラサラ度をチェック

健康長寿を叶える4原則 Vol.1 食事編

ヘルスケア

健康長寿を叶える4原則 Vol.1 食事編

教えてッ!家政夫の青菜さん 〜第1話〜サヨナラぽっこり!おうちで「ながらエクササイズ」

ヘルスケア

教えてッ!家政夫の青菜さん 〜第1話〜サヨナラぽっこり!おうちで「ながらエクササイズ」

教えてッ!家政夫の青菜さん ~第2話~腸内お掃除!食事の組み合わせで始める菌活習慣

ヘルスケア

教えてッ!家政夫の青菜さん ~第2話~腸内お掃除!食事の組み合わせで始める菌活習慣

教えてッ!家政夫の青菜さん ~第3話~「食べない」が変わる?アレンジレシピと声かけ術

ヘルスケア

教えてッ!家政夫の青菜さん ~第3話~「食べない」が変わる?アレンジレシピと声かけ術

教えてッ!家政夫の青菜さん ~第4話~燃えよ中性脂肪…!無理なく食事をコントロールする秘訣とは

ヘルスケア

教えてッ!家政夫の青菜さん ~第4話~燃えよ中性脂肪…!無理なく食事をコントロールする秘訣とは

教えてッ!家政夫の青菜さん 〜第5話〜バッドナイトをグッドに変える、今日からできる睡眠改善メソッド

ヘルスケア

教えてッ!家政夫の青菜さん 〜第5話〜バッドナイトをグッドに変える、今日からできる睡眠改善メソッド

ミネラルって必要なの?不足しやすいミネラルとは

ヘルスケア

ミネラルって必要なの?不足しやすいミネラルとは

あなたの1日分の食事量をチェック!バランスの良い食事のすすめ

ヘルスケア

あなたの1日分の食事量をチェック!バランスの良い食事のすすめ

ビタミン不足は危険?上手なビタミンの摂り方

ヘルスケア

ビタミン不足は危険?上手なビタミンの摂り方

意外と知らない緑黄色野菜とは?

ヘルスケア

意外と知らない緑黄色野菜とは?

あなたはよく眠れていますか?質の良い睡眠をとるコツ

ヘルスケア

あなたはよく眠れていますか?質の良い睡眠をとるコツ

若さを保つために重要な食事

ヘルスケア

若さを保つために重要な食事

たんぱく質はなぜ重要?

ヘルスケア

たんぱく質はなぜ重要?

プロテインダイエットを正しく理解して、効果的に取り入れよう!痩せるために押さえておきたいこと

ヘルスケア

プロテインダイエットを正しく理解して、効果的に取り入れよう!痩せるために押さえておきたいこと

目を酷使する現代人に 目の疲れの改善方法

ヘルスケア

目を酷使する現代人に 目の疲れの改善方法

便秘を改善したい人必見!おすすめの食事や簡単運動でスッキリ快腸

ヘルスケア

便秘を改善したい人必見!おすすめの食事や簡単運動でスッキリ快腸

ソイプロテインとは? 大豆由来の植物性たんぱく質の特徴 おすすめの飲み方や向いている人

ヘルスケア

ソイプロテインとは? 大豆由来の植物性たんぱく質の特徴 おすすめの飲み方や向いている人

自分の快便度をチェックしよう!正しい便の状態を把握しよう

ヘルスケア

自分の快便度をチェックしよう!正しい便の状態を把握しよう

他のプロテインとの違いや特徴は?ホエイプロテインをわかりやすく簡単解説

ヘルスケア

他のプロテインとの違いや特徴は?ホエイプロテインをわかりやすく簡単解説

腰痛に悩んでいる方へ 簡単腰痛改善ストレッチをご紹介

ヘルスケア

腰痛に悩んでいる方へ 簡単腰痛改善ストレッチをご紹介

もう迷わない!あなたにピッタリの“運動サポート食品”を。

ヘルスケア

もう迷わない!あなたにピッタリの“運動サポート食品”を。

もう手放せない!コラリッチ コラーゲンショットについて解説!

ヘルスケア

もう手放せない!コラリッチ コラーゲンショットについて解説!

人生初の物語 story04|人生初の孫との旅行を応援したい!

ヘルスケア

人生初の物語 story04|人生初の孫との旅行を応援したい!

お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間 9:00〜21:00(年中無休)