ケールレシピ ケールレシピ

キューサイのケール粉末を使った
お手軽アレンジレシピをご紹介します!

手まり寿司

様々な組み合わせで華やかに♪

  • 手まり寿司
  • 手まり寿司

材料(4人分)

●酢飯
ケール粉末・・・3.5g
米・・・3合
A(酢 80cc、砂糖 大さじ4、塩 小さじ1、白だし 小1)

●具材 各お好みの量
・サーモン+アボカド+レモン+ディル
・いくら+きゅうり+花穂紫蘇+紫蘇
・生鮮ケール+甘エビ+のり+大葉+粉末ケール入り薄焼き卵
・薄切りにしたラディッシュの塩漬け+小菊
・鯛(刺身)+ラディッシュ+木の芽
・イカ+大葉+いくら

作り方

  • 1お米を洗って30分間ザルにあげておき、炊飯器の酢飯の水量に加減して炊きます。
  • 2Aを合わせて火にかけ、沸騰したら火を止め、半量をボウルに入れ、粉末ケールを混ぜ合わせます。
    炊き上がったご飯を2つに分け、片方に粉末ケール入りの酢を、片方に残りの酢を少しずつ加え、扇ぎながら混ぜ合わせます。
  • 3ラップに一口大の酢飯をのせてキュッと絞り、ラップを外します。これを酢飯の量だけ作ります。
  • 4縦に薄切りにしたきゅうりを、軍艦巻のように酢飯に横にぐるっと巻き、上にいくら、花穂紫蘇、紫蘇を少量のせます。
  • 5ケール粉末を少量入れた溶き卵で薄焼き卵を作り、細切りにします。酢飯に一口大にちぎった生鮮ケール、甘えびをのせ、細く切った海苔で帯のようにして巻き、卵をのせます。
  • 6その他、材料に記載の組み合わせで、それぞれ食べやすい大きさに切った具材を酢飯にのせ、形を整えて完成です。

インスタグラム インスタグラム

キューサイの公式Instagramでもケールレシピを紹介しています。
ぜひ、キューサイの公式アカウント(@kyusai_kale_official)をタグ付けしていただき、
皆さまの素敵なお写真を投稿してください!
※Internet Explorerでは、Instagramが表示できない場合があります。

WELMAG ウェルエイジング応援マガジン WELMAG ウェルエイジング応援マガジン

毎日のウェルタイムがもっと充実する
WEBマガジン。
美容から健康まで、あなたらしく輝く
暮らしのヒントを集めました。
いくつになっても、すこやかな心と身体で
“人生初を、いつまでも”

WELMAG TOPページはこちら

メインコンテンツまで戻る