ケールをもっとおいしく、もっと楽しく
おかずやデザート、おつまみなど幅広いレシピをご紹介しています!
-
-
ケールのピッツェッタ
オーブンがあればささっと作れて、おつまみにぴったり!
-
材料(2~3人分)
ケール粉末・・・3.5g
冷凍パイシート(18cm×10cm)・・・1枚
ミートソース(缶詰)・・・120g
モッツァレラチーズ・・・100g
ミニトマト ・・・2個
イタリアンパセリ、ブラックペッパー・・・適量 -
作り方
- 冷凍パイシートを扱いやすい程度に常温に戻して少しめん棒で伸ばし、4.5cm×5cm程度の8等分に切り分けます。
- 1.を200度に予熱したオーブンで10分焼きます。
- 2.に焦げ目がついたら、一旦取り出し、中央のふくらみをスプーンなどで少しおさえ、ミートソース、8等分に切ったモッツアレラチーズをのせ、オーブンでさらに8分焼きます。
- モッツアレラチーズが溶けたら1/4に切ったミニトマトとイタリアンパセリをのせ、ケール粉末とブラックペッパーをかけて完成です。
-
-
-
ケールのパエリア
おうちキャンプがこの一品で豪華になります♪
-
材料(4〜5人分)
ケール粉末・・・3.5g
あさり・・・100〜150g
酒・・・大さじ3
米・・・2合
玉ネギ・・・1/2個
にんにく ・・・2片
オリーブオイル ・・・大さじ2
カレー粉・・・小さじ2白だし・・・大さじ1
えび ・・・8尾
いか・・・1/4杯
パプリカ (赤・黄)・・・各1/4個
ミニトマト・・・4個
レモン・・・1/2個
生鮮ケール ・・・適量 -
作り方
- フライパンにあさりと酒を入れてふたをして火にかけ、沸騰したら約1分火を通します。ボウルにザルを乗せて取り出し、あさりと水分に分け、水分に合計400mLになるまで水を足します。
- 米を水にさっとつけてざるに上げておきます。
- フライパンにオリーブオイル、みじん切りにした玉ねぎとにんにくを加えて炒め、さらに米を加えて透き通るまで炒めます。
- 3.にケール粉末とカレー粉を入れて混ぜ、1.の水分と白だしを加えます。
- 下ごしらえしたえび、輪切りにしたいか、細切りにしたパプリカ、半分に切ったミニトマトをのせてふたをし、中火にかけて沸騰したら弱火で20分炊きます。さらにあさりをのせてふたをし、10分蒸らします。
- 串切りにしたレモン、千切りにした生鮮ケールをのせて完成です。
-
キューサイの公式Instagramでもケールレシピを紹介しています。
ぜひ、キューサイの公式アカウント(@kyusai_kale_official)をタグ付けしていただき、
皆さまの素敵なお写真を投稿してください!
※Internet Explorerでは、Instagramが表示できない場合があります。
※投稿内のザ・ケールシリーズのパッケージはリニューアル前のものです
ザ・ケール/青汁の他にも、いろいろな健康食品を取り揃えています! 健康食品はこちら