たんぱく質は筋肉や皮膚、臓器などを構成する大切な成分 で、人間が生きていく中で必要不可欠な栄養素です。 体内で占める割合は、水分の次に多く 、体をつくるモトと言われています。
※1 水分を除いた重量に占めるたんぱく質の割合、参考文献:丸善出版「数値でみる生物学 生物に関わる数のデータブック」著者 R.Flindt
たんぱく質を食事で補う場合、一食ごとにバランス良く摂るのが理想です。しかし、国内在住の30〜64歳の女性6190人を対象に行った調査の結果、 朝食では不足している人が多いことが分かっています 。たんぱく質が特に不足しがちな朝食に注意しましょう。
(出典:Geriatr Gerontol Int,2018 doi:10.1111/ggi.13 239より引用)
※文部科学省「食品成分データベース」、「ベターホームの食品成分表 五訂」(ベターホーム出版局)をもとに算出