Q'SAIロゴ
  • ログイン
  • 0

    カート
  • ウェルタイム
    • ウェルタイム
    • ビューティータイム
    • ヘルスケアタイム
    • フィットネスタイム
    • ライフスタイルタイム
  • 特集・記事
    • 今月の特集
    • 記事一覧
  • お得な情報
    • お得な商品・お試し商品
    • WEB限定/期間限定キャンペーン
    • まとめ買い商品
  • サービス
    • オンライン特典
    • メンバーシッププログラム
    • LINEお友達登録
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • ショッピングガイド
  • カテゴリから探す
    • スキンケア
      • スキンケアトップ
      • オールインワンジェル
      • 洗顔・クレンジング
      • 化粧水
      • スペシャルケア
      • ベースメイク
      • UVケア
      • ヘアケア
    • メイク
    • ボディ&ヘアケア
    • ヘルスケア
    • 美容・健康グッズ
    • 暮らしの雑貨
    • すべての商品
  • ブランドから探す
    • コラリッチ
    • コラリッチソア
    • BIONIA
    • ひざサポートコラーゲン
    • ケール青汁
  • お悩みから探す
  • 新規会員登録
  • ログイン

カテゴリから探す

  • スキンケア イメージ スキンケア
    • スキンケア イメージ スキンケアトップ
    • オールインワンジェル イメージ オールインワンジェル
    • 洗顔・クレンジング イメージ 洗顔・クレンジング
    • 化粧水 イメージ 化粧水
    • スペシャルケア イメージ スペシャルケア
    • ベースメイク イメージ ベースメイク
    • UVケア イメージ UVケア
    • ヘアケア イメージ ヘアケア
  • メイク イメージ メイク
  • ボディ&ヘアケア イメージ ボディ&ヘアケア
  • ヘルスケア イメージ ヘルスケア
  • 美容・健康グッズ イメージ 美容・健康グッズ
  • 暮らしの雑貨 イメージ 暮らしの雑貨
  • すべての商品 イメージ すべての商品

ブランドから探す

  • コラリッチ
  • コラリッチソア
  • BIONIA
  • ひざサポートコラーゲン
  • ケール青汁

お悩みから探す

  • スキンケア
    • ハリ・弾力
    • 美白・シミ予防
    • 年齢肌ケア
    • シワ改善
    • うるおい強化
    • キメを整える
  • メイク
    • ツヤ肌
    • セミマットな肌
    • シミ・シワのカバー
    • 乾燥が気になる
    • トーンアップ
    • ポイントメイク
  • ボディ&ヘアケア
    • UVケア
    • ボディケア
    • ヘアケア
  • ヘルスケア
    • アクティブに動く
    • 心地よく目覚める
    • バランスの良い食生活
    • ハリのある毎日
    • 元気な身体の維持
    • スッキリ

暮らしを豊かにするウェルタイム

  • ウェルタイムトップ
  • ビューティータイム
  • ヘルスケアタイム
  • フィットネスタイム
  • ライフスタイルタイム

特集・記事

  • 今月の特集
  • 記事一覧

お得な情報

  • お得な商品・お試し商品
  • WEB限定/期間限定キャンペーン
  • まとめ買い商品

サービス

  • オンライン特典
  • メンバーシッププログラム
  • LINEお友達登録
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • ショッピングガイド

ご利用ガイド

  • キューサイ公式通販TOP
  • よくあるご質問
  • コラリッチシリーズのその他商品についてのよくあるご質問

コラリッチシリーズのその他商品についてのよくあるご質問

リペアウォッシュについてのよくあるご質問

Q1コラーゲンボールはどんな成分ですか?

洗顔後、パール粒大3つ分(直径1.こんにゃく由来の細かい粒をコラーゲン液につけて膨らませることで、プルプルとした弾力のある、お肌に優しいコラーゲンボール ※ になります。
このコラーゲンボール ※ が古い角質をやさしくからめ取り、同時にコラーゲンがお肌をケアするので、お肌への負担が少なく、ピーリング効果をご実感いただけます。

※ グルコマンナン(洗浄成分)・加水分解コラーゲン(保湿成分)

Q2ポロポロとした塊は何ですか?

コラーゲンボールと、コラーゲンボールにからめ取られた古い角質や汚れ、ジェル成分が複合的に合わさったものです。

Q3唇にも使えますか?

唇は皮膚が薄い部分ですので、避けていただく方がよろしいかと思います。

Q4毎日使用してもいいですか?

不要な角質が肌表面に上がってくるまでには、ある程度の時間がかかりますので、過度なご使用は避けていただき、週に2~3回の、朝の洗顔時にお使いいただくことをおすすめします。

Q5ポロポロが出ないんですが…。

顔や手が濡れている場合は、ポロポロが出ない場合がございます。
顔や手が乾いた状態でご使用ください。 それでもポロポロが出ない場合には、お肌に古い角質がほとんどない状態であることが考えられますので、しばらく通常の洗顔に切り替えていただき、お肌のごわつきなどを感じた場合にご使用いただくことをおすすめします。

Q6朝でなく、夜に使用してもいいですか?

夜にご使用いただいてもさしつかえありません。メイクをしている場合は、クレンジングでメイクを落として、顔や手についた水をタオルなどで一旦拭いてから、リペアウォッシュをお使いください。
顔や手が濡れた状態でご使用いただくとポロポロが出ない場合がございます。 夜にお使いいただく場合も、週に2~3回のご使用をおすすめします。

Q7顔以外に使用してもいいですか?

顔以外の部分にご使用いただいてもさしつかえありません。肘や膝、かかとなどの角質が厚くなり、ゴワゴワしている部分にお使いいただくと良いかと思います。

導入美容液についてのよくあるご質問

Q1普通の美容液とどう違うのですか?

通常の美容液は、「その美容液に配合されている美容成分の効果をお肌で発揮する」ように作られていますが、導入美容液は、「その後に使うスキンケアアイテムの美容成分の効果を引き出す」ように作られています。

Q2どのタイミングで使ったらいいですか?

洗顔後のお肌に導入美容液をご使用ください。その後、通常のスキンケアをすることをおすすめします。

エクストラリッチローション/ディープエクストラリッチローションについてのよくあるご質問

Q1エクストラリッチローションとディープエクストラリッチローションでは、どちらを使ったらいいですか?

ディープエクストラリッチローションは、カプセル化したオイルなどを配合しているため、加齢や季節による皮脂不足の乾燥対策として、より濃厚なうるおいでお手入れできるようにお作りしております。
さらっとしたテクスチャーを好む方や、みずみずしいうるおい補給にはエクストラリッチローションを、とろみタイプの濃厚なうるおい補給には、ディープエクストラリッチローションをお使いください。

Q2これ1本でスキンケアを完了しても大丈夫ですか?

たっぷりと補った水分を逃さないよう、お手持ちのスキンケアアイテムとの併用をおすすめします。

リンクルホワイトローションについてのよくあるご質問

Q1エクストラリッチローション、ディープエクストラリッチローションと何が違いますか?

「シワ改善」と「美白 ※1 ケア」を希望される方はリンクルホワイトローションをおすすめします。加齢と共に増える「シワ」と「シミ」のWに働きかける有効成分"ナイアシンアミド"に加え、年齢肌に働きかける美容成分を配合しております。年齢肌の乾燥・ハリ対策のエイジングケア ※2 を希望される方はしっとりとした使い心地のエクストラリッチローションをおすすめします。みずみずしいテクスチャーが角質層まで浸透し、肌にハリとツヤを与えます。加齢や季節による皮脂不足・乾燥対策のエイジングケア ※2 を希望される方は、よりしっとりとした使い心地のディープエクストラリッチローションをおすすめします。美容液のようなとろみのあるテクスチャーで、エイジングケア ※2 をしながら肌にハリとツヤを与えます。

※1 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
※2 年齢に応じたお手入れのこと

Q2どのような使用感ですか?

濃厚なとろみのある、しっとりとした使い心地です。エモリエント成分の一部に肌と同じ構造の球状ラメラを配合していることで、肌なじみの良さにもこだわりました。肌になじんだ後は、3種のコラーゲン ※ と7種の美容成分 ※ が、ハリとうるおいに満ちた肌へ導きます。

※ 保湿成分

Q3他の商品との併用順番は?

導入美容液と併用される場合は、導入美容液の後に化粧水をご使用ください。オールインワンジェルと併用される場合は、リンクルホワイトローションを先にご使用ください。

リンクルホワイトスポットクリームについてのよくあるご質問

Q1パーフェクトアイクリームと何が違いますか?

「シワ改善」と「美白 ※ ケア」を希望される方にはリンクルホワイトスポットクリームをおすすめします。加齢と共に増える「シワ」と「シミの元」のWに働きかける有効成分“ナイアシンアミド”に加え、年齢肌に寄り添う美容成分を配合しております。目元の乾燥、それに伴う小じわをケアしたい方には、パーフェクトアイクリームをおすすめします。

※ メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

Q2どのような使用感ですか?

「濃厚でコクのあるクリームが肌にピタっと密着し、べたつきの少ない使い心地です。肌表面と同じ三相球状ラメラ構造の処方により美容成分の浸透 ※1 をサポートし、肌なじみの良さにもこだわりました。肌になじんだ後は、3種のコラーゲン ※2 と9種の美容成分が、ハリとうるおいに満ちた肌へ導きます。

※1 角質層まで
※2 保湿成分

Q3どこに使用したらいいですか?

シミ・シワが気になる部分(目元・口元・額・頬など)にお使いいただけます。

Q4他の商品との併用順番は?

通常のスキンケア(コラリッチジェルなど)の後にお使いください。油分が多いクリームになりますので、基本は油分の少ないものから順番に、最後に一番油分のある商品をお使いください。

リンクルホワイトトーンアップUVベースについてのよくあるご質問

Q1どのような使用感・色ですか?

トロリとコクがあるのになめらかな塗り心地、さらりとした使用感の白いクリームです。
塗り広げるうちに肌になじみながら密着し、白浮きせず、トーンアップした自然なつや肌に仕上げる化粧下地です。

Q2UVカット機能はどれくらいありますか?

SPF50+、PA++++です。国内最高レベルの紫外線カット効果で、日常はもちろん、レジャー等でもお使いいただけます。

Q3UVモイスト バリア・UVモイスト85と何が違いますか?

リンクルホワイトトーンアップUVベースは、リンクルホワイトシリーズ共通の有効成分“ナイアシンアミド”を配合した「美白※+シワ改善」効果が期待される「化粧下地」です。化粧ノリや化粧持ちのほか、トーンアップ機能、スキンケア効果等、メイク品との相性を考慮して開発しておりますので、紫外線対策をしたい方、メイクをされる方、シミ予防・シワ改善をしたい方におすすめです。
また、顔だけでなく、全身の紫外線対策をしたい方にはUVモイスト85、UVモイスト バリアをおすすめいたします。

※ メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

Q4W洗顔(クレンジング)は必要ですか?

ウォータープルーフ処方ですので、クレンジングを使用し、W洗顔できちんと落とすことをおすすめします。

ナイトクリーム リペアについてのよくあるご質問

Q1オイルなのに浸透 ※ するのですか?

オイル粒子を細かくすることで角質層まで浸透しやすくしております。
オイル独特のベタつきなどの使用感が苦手な方にも、ぜひご使用いただきたい商品です。

※ 角質層まで

Q2オールインワンジェル1つでお手入れできるのでは?

SPF50+、PA++++基本のお手入れはジェルで行っていただきたいのですが、冬は皮脂の分泌が少なくなるので、油分不足による乾燥を感じてしまうことがございます。
女性のお肌はデリケートですので、季節や体調によりお肌が乾燥したり、ごわごわしたりといった変化も起こります。
お肌の状態に合わせたスキンケアをしていただくため、お肌の乾燥や物足りなさを感じた時には、特別にクリームの追加使用をおすすめします。

Q3これ1つでスキンケアを完了しても大丈夫ですか?

ナイトクリームだけのスキンケアはおすすめしておりません。ナイトクリームだけでは水分を十分に補うことが難しいため、お手持ちのスキンケアアイテムでお肌を整えた後に使用することをおすすめします。

Q4夜しか使えないんですか?

特に乾燥が気になる場合などは、朝お使いいただいても構いませんが、夜と同様の量をつけると化粧ヨレなどもあるかと思いますので、メイクをされるのであれば、夜使用する場合よりも少量でのご使用をおすすめします。

Q5ベタついたりしませんか?

しっとり感を感じながらもベタつきを感じにくい使用感にしておりますが、脂性肌の方など皮脂の分泌能力の高い方はベタつくと感じる場合もあるかと思います。その際は、使用目安量を一度にぬるのではなく、2回に分けてぬっていただくか、使用量を少量にするなど、ご自身の肌状態に合わせて調整されることをおすすめします。

パーフェクトアイクリームについてのよくあるご質問

Q1油分が多そうだけど、日焼けしませんか?

「日焼けしやすくなる」というようなことはございませんが、日焼け止めの効果はございませんので、日焼けが気になる方はアイクリームをぬった後、「日焼け止め」もしくは「UV機能のあるメイクアイテム」をぬって外出されることをおすすめいたします。

Q2目元以外には使えませんか?

目元ならではの皮膚構造に着目して開発しておりますので、基本的には目元にお使いいただくことをおすすめしておりますが、目元以外の気になる部分にお使いいただいても問題はございません。
目元以外の部分で乾燥が気になる場合には、ヒアルロン酸 ※ 原液美容液(販売名:モイスチャライザー)やスクワランオイル ※ (販売名:SQオイル)のご使用をおすすめいたします。

※ 保湿成分

Q3くま・くすみには効果はありますか?

化粧品ですので、くま・くすみへの効果を申し上げることはできません。
ただし、目元がすっきりするような成分を配合しておりますので、継続してお使いいただくことをおすすめいたします。

Q4ポリマーなどによって皮脂の排出が塞がれてしまうことはないですか?

ラップのように完全に密閉するようなものではございませんので、皮脂の分泌が阻害されるということは考えにくいかと思います。
また、目元は皮脂の分泌自体が少ない箇所ですので、足りない油分を補うことができるように目元の特徴に合わせた成分内容でアイクリームを設計しております。

Q5まつ毛エクステをしていても使えますか?

ご使用いただけます。

UVモイスト85についてのよくあるご質問

Q1プールや海でも使えますか?

日常使いには十分な紫外線カット機能を持っている商品ですが、プールや海などでご使用いただく場合は水や汗に強いウォータープルーフタイプのものをお使いいただいた方がよろしいかと思います。

Q2塗り直しの頻度は?朝つけたら夜まで塗り直さなくても大丈夫ですか?

汗や皮脂、汗を拭く行為などで日焼け止めの効果は薄れてしまいますので、効果的な使い方として2~3時間ごとに塗り直していただくことをおすすめします。

※ 保湿成分

Q3洗い落とすのは、どのようにしたらいいですか?クレンジングは必要ですか?

普段お使いの洗顔料・ボディソープ等でよく洗っていただくだけで大丈夫です。
市販品には日焼け止め専用のクレンジングもございますが、顔以外にも腕など広範囲にご使用いただく商品ですので、毎日使いやすいように、普段お使いの洗顔料・ボディソープで洗い流せるようにいたしました。

Q4子どもにも使用できますか?

ご使用いただけますが、皮膚が敏感なお子さまもいらっしゃいますので、初めてご使用になる場合は腕の内側の柔らかい部分に塗って24時間様子を見るなどのパッチテストを行って、赤みやかゆみなどの異常がないことを確認してからご使用ください。顔に塗った場合は洗顔料で、体に塗った場合はボディソープ等で、しっかりと洗い流していただくようにお願いいたします。

UVモイスト バリアについてのよくあるご質問

Q1紫外線吸収剤は使用していますか?(ノンケミカル ※ ですか?)

紫外線散乱剤に加え、紫外線吸収剤を配合していますが、お肌に直接触れないようにカプセル化し、肌へのダメージを抑えた特別な紫外線吸収剤を配合しています。

※ ノンケミカル=散乱剤のみを使用している商品を指すので、ノンケミカルとはいえません。

Q2SPFやPAが高すぎると、お肌への負担は大きいですか?

UVモイスト バリアは、紫外線カット剤の中でもよりお肌への負担が少ないとされる「紫外線散乱剤」「お肌に直接触れないようカプセル化された紫外線吸収剤※」のみを配合しております。さらに美容液成分もたっぷり配合しておりますので、日焼け止めによるお肌への負担が気になる方におすすめの商品です。

※ カプセル化紫外線吸収剤:メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(全て紫外線吸収剤)、ポリシリコーン-14(皮膜形成剤)

Q3プールや海でも使えますか?

プールや海でご使用になりたい場合「ウォータープルーフ機能」があるものが望ましいですが、コラリッチの日焼け止め(UVモイスト85、UVモイスト バリア)にはその機能がありません。日常使いの中でなるべく肌負担を抑える処方とした結果、「ウォータープルーフ機能」がないものとなっています。

Q4重ね塗りはお肌の負担にならないですか?

粉体(紫外線散乱剤)を多く配合したものを重ね塗りした場合、粉体の吸湿性によりお肌が乾燥しやすくなるなどの負担は考えられますが、UVモイスト バリアは美容液成分を約82%※配合しておりますので、乾燥などの負担は少ないかと思います。

※ 精製水含む

ヒアルロン酸原液美容液についてのよくあるご質問

Q11回のお手入れでどれくらい使えばいいですか?

コラリッチジェルや化粧水、乳液等の普段のスキンケアの後で、朝晩1~2プッシュ分をご使用ください。ヒアルロン酸は保湿力に優れた成分のため、頬や目の下、口の周りなど、乾燥が気になる部分のスペシャルケアとしてお役立てください。

Q2敏感肌なのですが、自分の肌に合うか判断するにはどうしたらいいですか?

UVモイスト 敏感肌の方は、パッチテストを行っていただくことをおすすめします。腕の内側の柔らかいところにモイスチャライザーを塗り、そのまま24時間放置します。赤みやかゆみがないようでしたら、ご使用いただいてよろしいかと思います。ご心配な場合は、皮膚科専門医等にご相談されるか、お使いになる前に全成分表示にて配合成分をご確認ください。

スクワランオイルについてのよくあるご質問

Q11回のお手入れでどれくらい使えばいいですか?

朝晩1~2プッシュを目安として、お肌の状態によりお好みの量を調整してご使用ください。皮脂不足による乾燥が気になる部分に、油分を補うアイテムとしてお役立てください。

Q2「スクワラン」はどんな成分ですか?

UVモイスト スクワランは、私たちの体内でも作られている成分です。お肌の上で水分と混ざり合い、皮膚を覆う皮脂膜となるため、表皮の保湿に重要な役割を果たします。SQオイルは、深海サメ由来のスクワランオイル ※ 100%にこだわりました。

※ 保湿成分

Q3おすすめの使用方法は?

顔の中でも目元や口元、頬などの乾燥が気になりやすい部分には多めに、額や鼻のTゾーンや顎にかけては、皮脂の分泌が盛んなため、少なめにご使用いただくことをおすすめします。

Q4コラリッチジェルと併用する必要がありますか?

通常の肌状態ですと、コラリッチジェル1つで十分な保湿ケアが可能です。しかしながら、繊細な女性のお肌は、体調や冬季などの極端な乾燥の影響により、皮脂のバランスが崩れてしまう場合があります。このような場合に、SQオイルを保湿スペシャルケアアイテムとしてお使いいただくことをおすすめします。

フェイスシートについてのよくあるご質問

Q1どれくらいの頻度(ペース)で使用したらいいですか?

週に1~2回を目安に5~10分間お肌にのせてご使用ください。もちろん集中的にお手入れをされたいお客さまは、毎日ご使用いただいても問題ございません。

Q2洗顔後、すぐにフェイスシートでパックしてもいいですか?

UVモイスト 一番のおすすめは、コラリッチジェルの上からご使用いただくことです。ジェル特有のベタつきをあまり感じずに、スキンケアを行っていただけます。もちろん、洗顔後にフェイスシート→コラリッチジェルの順番でお使いいただいても構いません。夏の暑い時期のお風呂上りなど、体が熱い時にフェイスシートをご使用いただくと、ひんやりと心地よくスキンケアしていただけると思います。

Q3パック後、シートに残った美容液を首などに使用してもいいですか?

シートに美容液が残っている場合は、首まわりなどデコルテのお手入れや、ひじなどの乾燥が気になる部分のお手入れに是非ご使用ください。ただし、一度ご使用になったシートは衛生的ではありませんので、再度のご使用はお避けください。

モイスチャーカラーリップについてのよくあるご質問

Q1アレルギーがありますが使っても大丈夫ですか?

小麦由来成分が含まれていますので、小麦アレルギーの方は、ご使用をお控えください。

(※表示名称:イソステアリン酸ソルビタン)

Q2使用方法を教えてください。

UVモイスト はい。口紅の下地としてお使いいただけます。リップジェルを下地としてお使いいただくと、唇のスキンケア効果で口紅を直接塗った場合よりもみずみずしさをご実感いただけると思います。口紅が取れやすくなったと感じる場合は、下地に使用するリップジェルの量を少なめにしてください。

Q3モイスチャーカラーリップと、他の口紅を併用しても大丈夫?

モイスチャーカラーリップは、唇のスキンケアのことを考えたほんのり色づくタイプですので、色味が足りないと感じる場合などはお手持ちの口紅などを上から重ね塗りして発色・色味の調整をしていただいても構いません。

コラーゲン配合美容液洗顔についてのよくあるご質問

Q1なぜ、コラーゲン ※ とクレイにこだわったのですか?

美容成分で洗顔ができたら、機能性とお肌への優しさを両立できるのではないかと考え、メイクとなじむ性質や起泡性、洗浄効果のあるコラーゲンを選びました。
さらに吸着効果やうるおいを抱え込む働きのある成分を配合することで、お肌に優しく汚れを落とすことと、お肌を整える効果が高くなることを期待し、泥パックエステなどで使用されるクレイに着目し、機能の異なるクレイを選定しました。

アテロコラーゲン、加水分解コラーゲン(全て保湿成分)、イソステアロイル加水分解コラーゲン(エモリエント成分)、ココイル加水分解コラーゲンK(洗浄整肌成分)

Q2クレンジングとして使用したあと、もう一度洗顔が必要ですか?

UVモイスト ダブル洗顔は不要です。しかしながら、メイクの程度によっては、一度の泡洗顔で洗い上がりが物足りない場合もあるかと思います。その場合は、ダブル洗顔をお試しください。
(ウォータープルーフなどのアイシャドウ・マスカラ・アイライナー等は、専用のクレンジングで落とすことをおすすめします。)

Q3泡を立てずに使用してもいいですか?

パックのような使用方法もスペシャルケアとしておすすめしておりますので、泡立てずに使用することもできますが、デイリーケアとしては泡洗顔をおすすめします。
泡洗顔の場合は、お肌と手の間で泡がクッションの役目をしてくれるので、お肌に優しい洗顔が可能です。

Q4パックを長くしてもいいですか?

パックは1回で2~3分程度の使用をおすすめします。時間を長くすると、パックが乾燥することで、お肌の水分が奪われやすくなることが考えられます。1回のパック時間を長くするのではなく、1週間に1回程度のパック使用であれば1週間に2~3回に増やすなど、お肌の調子を見ながら回数で調整されることをおすすめします。

Q5朝は洗顔しなくてもいいですか?

朝も洗顔していただくことをおすすめします。
朝のお肌には前の日の夜のスキンケアの残りや、寝ている間に出た皮脂や汗がお肌に残っていて美容成分の浸透 ※ を邪魔してしまうからです。

※ 角質層まで

クレンジングウォッシュにについてのよくあるご質問

Q1どんな方におすすめですか?

今まで”W洗顔不要”のクレンジングや洗顔での洗い上がりに満足いかなかった方や、メイクはしないが日焼け止めは塗っていて、洗顔だけでは心配な方などにおすすめです。

Q2どんな香りですか?

フローラルハーブの香りです。華やかなローズの精油に、さわやかなハーブの精油をブレンドした安らぐ香りです。

Q3どれくらいのメイクが落ちますか?

コラリッチシリーズのファンデーションや、ナチュラルなメイクをしている場合は問題なく落とすことができます。シミなどの気になる部分に入念に重ね塗りをされている場合や、日焼け止めを何度も塗りなおしている場合などは落ちにくいこともあります。その場合は、特に重ね塗りをしている部分を、指で小さく円を描くようにやさしく丁寧に馴染ませていただくと、落ちやすくなりますので、是非お試しください。

Q4敏感肌なのですが自分の肌に合うか判断するにはどうしたらいいですか?パッチテストの方法は?

パッチテスト、アレルギーテスト実施済ですが、ご心配でしたら腕の内側の柔らかい部分に塗ってください。その後、約30秒~1分程度おき、水で十分に洗い流した状態でご様子を見られてください。

モイストアップクレンジングについてのよくあるご質問

Q1オイルタイプは乾燥しませんか?

後から使うコラリッチジェルの浸透 ※ を高めるため、メイク汚れをしっかり落とせるオイルタイプを採用しました。うるおい成分をたっぷり配合したオイルですので、必要な皮脂まで取りすぎず、しっとりと洗いあげます。

※ 角質層まで

Q2「アルガンオイル」とは何ですか?

モロッコの女性によって伝統的に利用されてきた、アルガンの実から採れる植物性オイルです。6~7本の木から、わずか1リットルしか採れない大変稀少なオイルです。浸透力が高い不飽和脂肪酸を多く含むので、小鼻等の細かい部分まで素早くなじんで汚れを浮かせます。

Q3ほんのり香りがするのはどうしてですか?

ノバラの精油を配合しているためです(合成香料ではございません)。優しくほのかな香りですので、強い香りが苦手な方にも安心してお使いいただけます。

Q4濡れた手でも使えますか?

濡れた手でもお使いいただけますので、お風呂でのご使用も可能です。しかし、手や顔が乾いた状態と比較すると、若干汚れ落ちがわるくなりますので、いつもよりしっかりメイクをなさっている時などは、乾いた手でのご使用をおすすめいたします。

モイストアップクレンジングクリームについてのよくあるご質問

Q1界面活性剤は配合していますか?

後から使うコラリッチジェルの浸透 ※ 配合しております。原料の中には水溶性原料も油溶性原料もございますので、均一に混ぜ、製品として均一に混ざった状態を維持する為、また使用する際にはメイクなどの油分と馴染みやすくし、洗い流す際に、水にとけて洗い上がりをすっきりさせるために必要な量のみ配合しております。(洗浄型コラーゲン ※ はコラーゲンを加水分解して得られるタンパク系の界面活性剤です。)

※ ココイル加水分解コラーゲンK(洗浄整肌成分)

Q2なぜ途中で使用感が変わる(指先がフッと軽くなる)のですか?

メイクに含まれる油分がクレンジングクリームと混ざり、油分の量が増えたことで、オイルのようなテクスチャーに変化します。そのため、メイクと馴染むと使用感が変わった(指先がフッと軽くなる)ように感じます。

Q3使用感が変わったら(指先がフッと軽くなったら)すぐに洗い流して良いですか?

メイクと馴染み使用感が変わった後も、メイクが落ちたと感じるまでやさしくお肌に馴染ませてください。メイクを重ねている部分や、汚れの落ちにくい小鼻の周り、目元、口元などを、指で小さく円を描くようにやさしく丁寧に馴染ませていただいた後、洗い流してください。よりメイクが落ちやすくなります。

Q4W洗顔は必要ですか?

必要です。本商品でメイクを落とした後は、普段ご使用の洗顔料で洗顔を行ってください。

Q5どれくらいのメイクが落ちますか?

コラリッチシリーズのファンデーション(オールインワン美容液ファンデーション・BBクリーム・薬用美白 ※ BBクリーム・BBパウダーファンデーション)やルースパウダーなどで、ナチュラルなメイクをしている場合は問題なくお使いいただけます。シミなどの気になる部分に入念に重ね塗りをされている場合や、日焼け止めを何度も塗りなおしている場合などは落ちにくいこともあります。その場合は、特に重ね塗りをしている部分を、指で小さく円を描くようにやさしく丁寧に馴染ませていただくと、落ちやすくなりますので、是非お試しください。

※ メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

Q6メイクが落ちずに残ってしまいますが・・・。(更に洗浄力の高い商品はありますか?)

使用量を増やしたり、丁寧に馴染ませたりしても、メイク落ちが悪いと感じる場合は、本商品よりも洗浄力の高いオイルタイプのモイストアップクレンジングをお試しください。

Q7拭き取ってはいけないのですか?

本商品は洗い流すタイプのクレンジング料ですので、水またはぬるま湯で洗い流してください。

Q8手や顔が濡れた状態(お風呂)でも使用できますか?

手や顔が濡れた状態で使用されますと、メイクが落ちにくくなる場合がございますので、手や顔が乾いた状態でお使いください。保管する際も水分が容器の中に入らないよう、キャップをしっかりとお閉めください。

クリーミーソープについてのよくあるご質問

Q1上手に泡立てるコツはありますか?

キメ細かく、弾力のある泡を立てるポイントは水の量です。泡立てネットを持って半分だけ濡らし、そこに石けんを置きます。ネットを2つに折って石けんを包み、円を描きながら10回ほどこすります。その後、石けんを外し、弾力のある泡になるまでしっかり泡立てます。

Q2泡立てネットは必ず使わなければいけないのですか?

ぜひ泡立てネットをご使用ください。毛穴の中など、お顔のすみずみまで汚れをすっきりさせてくれるのは泡の力です。手でごしごしこすっても落ちない汚れも、泡が落としてくれます。質の良い泡を立てるため、ぜひ付属の泡立てネットをお使いください。

Q3泡の量はどのくらいがいいですか?

泡の量は、大人の握りこぶし大を目安にしてください。

Q4クリーミーソープ1個で、どのくらい持ちますか?

朝・夜1日2回の使用で約1カ月~1.5カ月ご使用いただけます。

薬用シャンプー(医薬部外品)&コンディショナーについてのよくあるご質問

Q11回分の適量はどのくらいですか?

1回のご使用量は薬用シャンプーでは500円硬貨2枚大、コンディショナーでは100円硬貨大を目安にお考えください。 髪の長さによってご使用量が違ってくると思われますので、特別に長い髪の方や短い髪の方は、今お使いのシャンプー、コンディショナーの量を目安にしてください。

Q2皮膚が弱いのですが、使っても大丈夫ですか?

香料、着色料、鉱物油は一切使用しておりませんので、安心してお使いください。またこちらの商品はアレルギーテスト済みです。しかし、全ての方にアレルギーが起きないというわけではありませんので、お使いになる前にパッチテストをされることをおすすめします。

Q3コンディショナーは、頭皮につけても大丈夫ですか?

コンディショナーはノンシリコンとなっておりますので吸着しにくく、頭皮につけてご使用いただいても問題はございません。ただし、洗い残しはふけ・かゆみの元となりますので、その後はしっかりと洗い流してください。

Q4使用期限はありますか?

未開封の状態で製造日から3年は品質が変化しないことを条件として製造しております。ただし、開封してからは、浴室などの湿気の多いところでご使用される商品でございますので、2~3カ月以内で使い切っていただくことをおすすめします。
製造年月日は、それぞれ下記に記載しております。
・薬用シャンプー:ボトル底
・コンディショナー:チューブ裏面上部

エクストラナイトエッセンスについてのよくあるご質問

Q1エクストラナイトエッセンスだけのお手入れでも大丈夫ですか?

美容液だけのスキンケアはおすすめしておりません。美容液だけでは水分と油分を十分に補うことが難しいため、ジェルなどでお肌を整えた後に使用することをおすすめします。

Q2朝に使用してもいいですか?

お使いいただくことも可能ですが、スキンケアの仕上げに使うことをおすすめしています。皮膜効果を高めに設定していますので、使用後にメイクするとヨレやダマが出来る場合がございます。 朝ご使用する場合は、使用量を少なめにしてなじませた後、しばらく時間を置いてからメイクすることをおすすめします。

Q3使用する順序はありますか?

普段のお手入れの最後に、3~4プッシュ分をとり、お顔全体にやさしくなじませてください。 ただし、美容オイルをお使いの方はエクストラナイトエッセンスの後にお使いください。 (ナイトクリーム併用時は、ナイトクリーム使用後にエクストラナイトエッセンスとオイルを使用)

Q4どんな人におすすめの美容液ですか?

年齢を重ねていくうちに増えていくお肌悩みに対して、基本のジェルだけでは物足りないという方におすすめいたします。 美容液タイプですので、クリームタイプが苦手な方など季節を問わず取り入れやすいスキンケアアイテムです。

商品についてのよくあるご質問を見る
ご利用についてのよくあるご質問を見る

お客さまサポート

Support

  • はじめての方へ
  • ご利用規約
  • 定期コースのご案内
  • 定期お届けコース
    ご利用規約
  • よくあるご質問
  • 特定商取引法に
    基づく表示
  • 返品・交換について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 商品レビューについて
  • レビューの登録手順
  • キューサイ医薬堂について
  • コラリッチ取扱い店舗
  • 会社概要
  • お問い合わせ
JDMA

※このサイトでは個人情報保護のため、SSL暗号化通信を採用しております。
※キューサイ株式会社は、公益社団法人日本通信販売協会の会員です。

Q'SAI

企業サイト

  • X
  • LINE
  • Instagram

COPYRIGHT(C)2011- 2025 Q’SAI CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.